整備/修理/車検 整備HONDA ホンダディスクローター研磨 ホンダ フィット 整備 2023-11-03 ホンダフィットの整備をしていきます イリジウムプラグに交換するメリット 着火性能が向上する イリジウムプラグの中心電極は、一般的なプラグよりも細いため、火花がより小さく集中します。そのため、燃焼室内の混合気をより効率的に燃焼させることができます。 プラグの耐久性が向上する イリジウムプラグの中心電極は、プラチナやロジ... miyauchi-bp
オイル /ATF/CVTF/トルコン太郎 トルコン太郎ATF交換TOYOTA トヨタNUTEC ニューテック トヨタ TRH200 ハイエース ATF圧送式交換 NUTEC NC-65 2023-11-02 トヨタ TRH200ハイエースのATF交換とオイルストレーナーの交換をしていきます まずはオプション作業のオイルパンを外してオイルストレーナーを交換していきます トランスミッションのオイルストレーナーは、ATFに含まれる汚れやゴミをろ過する役割を果たしています。 オイルストレーナーが汚れたままだと、汚れたオイルがトラ... miyauchi-bp
オイル /ATF/CVTF/トルコン太郎 トルコン太郎ATF交換TOYOTA トヨタWAKO’S ワコーズ クラウン GRS180 ATF圧送式交換 WAKO'S PremiumS 2023-10-30 これからクラウンのATF交換をしていきますが 余りにも台数を載せすぎているのかすごく簡単に交換できて早く安く終わると思われているのかな? 最近連続でサクッとできるような感じで言われてしまうので改めて説明をしようかと思います 密閉式ミッションのATF交換が大変な理由 オイルクーラーが密閉されている 通常のオートマチック... miyauchi-bp
オイル /ATF/CVTF/トルコン太郎 トルコン太郎NUTEC ニューテック輸入車AUDI アウディ Audi RS 6 Avant ATF圧送式交換 NUTEC NC-65 2023-09-08 アウディ RS6アバント ATF交換+オイルストレーナーの交換をしていきます これで走行距離は3.3万キロ 鉄粉はだいぶ出ていますね オイルパンを清掃し新しいオイルストレーナーを取付 このセット 純正だとめちゃ高い コレ何とかならないんですかね オイルパンを取付て抜けた分のATFを補充しましたら オイルチェンジ... miyauchi-bp
オイル /ATF/CVTF/トルコン太郎 トルコン太郎TOYOTA トヨタCVTF交換 Toyota Vitz CVTフルード 圧送式交換 2023-04-20 トヨタ ヴィッツのCVTフルード交換です 走行距離は 14万キロ越 一般的には加走行と呼ばれる感じですかね 早速 オイルチェンジャー トルコン太郎と接続しました この型のヴィッツは特殊アタッチメントが必要なタイプです 全容量交換洗浄 1回目です まだまだ真っ黒な感じですね CVTフルード 全容量交換2回目で や... miyauchi-bp
整備/修理/車検 SUZUKI スズキエンジンオイル スズキ ワゴンR K6A エンジン オイルへベルゲージ交換!? 2023-01-20 スズキ ワゴンR K6A エンジンの レベルゲージが全く抜けない! という ちょっと変わった整備記録です 中古でワゴンRを購入し オイルレベルゲージを抜こうとしたらびくともしない! 何をやっても全く抜けないという相談から始まりましたが ほんとに抜けませんでした そこで 無理やり強引に引き抜こうとしましたが まー抜け... miyauchi-bp