


岩手県から来ていただいた
LEXUS USE20 IS-F
ATF圧送式交換
オイルストレーナ交換
オイルパン清掃
エンジンオイル交換
エアコンリフレッシュ です


早速 オイルパンとストレーナを外します
マグネットにこんもりと鉄粉が付いていますね


オイルパンを洗浄し
マグネットの鉄粉も除去

オイルストレーナも新しいものと付け替えていきます

高性能オイルチェンジャー
トルコン太郎と接続します

えーと 抜けた分を入れただけでフィルターが見えていますので
このまま クリーニングをしますね

ニューテック 最高峰ATFフルード
NC-65
へと 圧送式にて交換していきます







ここまで きれいにすることができました
今回はたまたまATFがあまり汚れてはいなかったので
少ない量でクリーニングをすることができましたね

何度も書いてはいるんですが
レクサス車はATFの量を量るための
レベルゲージはありません したがって簡単には
いまどれくらい入っているのかはわからない作りです
簡単には量れませんがきちんと量る方法はありますので
時間はかなりかかりますのきちんと計量しています
抜けた分 入れたから大丈夫論は採用しません


カーエアコンのエアコンガスのリフレッシュです
コンプレッサーオイルには
ニューテック NC-200 を使用します
この作業もまだエアコンが動いているから大丈夫と
いう方がいますが 壊れてからでは遅いので
動いていて効いているうちに 施工することをオススメしています
そのためのリフレッシュですから

そうそう エンジンオイルも
ニューテック ZZ-01 へと交換しました
5,000ccもあるので 入るオイル量が多いですね