ホンダ フィット ブレーキオーバーホール
IMG_1448

ホンダ フィットの ブレーキをオーバーホールしていきます

というのも 止まったら何かホイールがものすごく熱くなっているとのこと

でしたので 固着の可能性があるので

分解することにしました

IMG_1449

まず スライドピンが固い 抜けない

やっと取り外し 古くなり固着してしまったグリスを除去

IMG_1450

IMG_1451

IMG_1453

格安車検の ブレーキフルード交換してないは怖いな

請求はされてるけど交換してないんだから 詐欺だなといつも思う

こっちのピストンはまだ使えそうだけど

IMG_1454

IMG_1455

IMG_1458

もう片方のピストンは虫食いだらけ

急きょ 交換になりました

IMG_1452

キャリパーも錆を落として組み付けます

IMG_1456

いろいろ使ってみたけど

ワコーズのグリスは 次の車検までしっかり

潤滑してくれています 最近はこればっかり使ってる

IMG_1485

IMG_1489

後ろも分解してゴム類を新しいものへと

組みなおしです

IMG_1490

IMG_1491

圧送式にて 古いブレーキフルードと

エアーを押し出してやります

汚いの出てきた

IMG_1492

ついでに 汚れていた

エアコンフィルターも

新品に交換です

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事