

LEXUS USF40 LS460
ATF圧送式交換
オイルパン清掃
ストレーナ交換
デフオイル交換
エアコンガスリフレッシュ
の施工です

走行距離は 13万キロ
10万キロ オーバーを交換しすぎて
13万キロで驚かなくなってきました




まずは オイルパンを取り外し
ストレーナを交換して
オイルパンの底に沈殿している
スラッジを除去


きれいになったら 車両へ取り付けて
抜けた分のATFを補充します


高性能オイルチェンジャー
トルコン太郎君と接続します
ストレーナを交換し
新たにATFを注入したのにこの黒さ
ではここからLS460のATFを
全容量を一気に交換していきます




クリーニングモニター内のフィルターが見えるようになりましたね
フィルターが見えるようになったので
クリーニングは1回とします

ATFのランクを上げまして
ワコーズ ATF セーフティーSを使用します






あまり変わらないくらいの透明度になりました
比べると汚れのすごさが分かりますね

診断機を使用しながらフルード量の調整です
レクサス その中でもこのLSはエンジン・ミッションが
冷えるまでにかなり時間がかかります
どれくらいかかるのか? という話なんですが
暗くなるころまでには終わります です
夏の暑い時期だと結構かかりますが
冬の時期だと夏よりは早いです




デフオイルも交換です
マグネットにかなり鉄粉が付いていますね
使用オイルは ニューテクZZ-31 75W-85です



エアコンガスもリフレッシュです
エアコンガスを回収・再生・充填してくれるスグレモノ
使用コンプレッサーオイルはニューテック NC-200



バッテリーの性能チェック&スターター+オルタネーターのチェックです
最近のバッテリーは突然上がるので定期的にチェックしましょう

そうそう ワコーズ ATプラスも入れましたよ