

千葉県匝瑳市から来ていただいた
LEXUS GGL15 RX350 です
走行距離は 2.2万キロ
人気の車種ですね

まずはオプション作業のオイルパン洗浄と
ストレーナ交換です
走行はまだ 2.2万キロと少なめですが
ミッションが動いている以上 摩耗により
鉄粉が出ますので早期にフルード交換すれば
この先も安心して乗れると思うんです
無交換で何万キロも乗ったり
してしまうと 不具合が出てしまいますよね


2.2万キロで 新油を 4.5L入れて この汚れです
まだそんなに走ってないから大丈夫だよー
ってこれを見ても思いますか?



全容量交換 1回目です
やはり 走行距離が少ないうちに
交換するとキレイになるのも早いですね
もう少しきれいにしたいという事で
フラッシングの後に 2回目の交換をしていきます



全容量交換 2回目です
これで見た感じはほぼ新油です
ほぼってことは これでも新油と全く同じまでにはいかないんです
皆さんが考えているよりもだいぶ
汚れているんですよ

高性能フルードへと入れ替えていきます
使用するフルードは
ニューテック NC-65 です



フラッシングを含めまして
合計で 全容量 3.5回分です
それと ストレーナも交換したので
費用は掛かりますが 高性能フルードを使用し
ここまできれいにすることが出来ました。

最後に フルードの量を調整しないといけませんので
調整をしていくんですが
エンジンとミッションを冷まさないといけないので
強制冷却します
この作業をしないと 調整が出来ません
そして 一度温まったエンジンはなかなか冷えません
時間がかかります
マニュアルには 一晩放置とあるくらいです
それだけ時間のかかることを
当日作業を完成させるために
強制冷却させます
これも沢山作業して工夫して
かなり早く冷却できるようになりました
一番安いところで作業したいと思ってる方は
ここまで読んでくれないと思いますが
調整一つとっても大変なんですよ