

カーエアコンをリフレッシュさせるため
デンゲン エコマックを
ニッサン マーチ と接続です

冷媒の規定量は 450g

2年半前の 平成25年7月に
ワコーズパワーエアコンを注入済みですが
どれくらいの量が抜けますかね~

今回は標準のエアコンオイルを使用しようと思います

このオイル缶にもエアコンガスがはいっています
オイル 10cc
エアコンガス 40cc
合計 50cc みたいですね

オイル缶の エアコンガス量 40g を引きまして
410g に設定して スタート!!

リフレッシュ運転が終了すると
結果を プリントアウト

H14年式 マーチ
冷媒規定量 450g
410gの設定に対し
380gしか抜けませんでした
追加補充量は30gですが
オイル缶の 40gもありますので
合わせると 70gも足りていないことになりますね
やはり ただ オイル缶を追加補充しても
ダメなんですね~

続きまして
ホンダ バモス
のエアコンをリフレッシュさせていきます

冷媒規定量 550g -50g
500g ~ 550g までみたいです

こちらも標準のエアコンオイルを使用します

ホンダ バモス H18年式
冷媒規定量 550g -50g
500gの設定で
回収が 430g
追加補充分が 70g
やはり少ないです
これから 暑くなるので
カーエアコンをリフレッシュさせて
夏を乗り越えましょう!!