
レクサス USF40 LS460 ATF交換です

同じ茨城県稲敷市からブログを見て来てくれました

走行距離は10万Kmです
ATFを交換しようと思い
レクサスに行っても「無交換で大丈夫です」
トヨタに行っても「レクサスは出来ない」
その他整備工場でも「レクサスは出来ない」
レクサスのATF交換を出来るところはないものかと
ネットで検索して見つけてくれました
試運転とオイルチェックが問題なければ
ATFの交換は可能ですよ
ディーラー・整備工場・カーショップでお断わりされてしまった車両でも
十分に出来る可能性はあります
まずはお気軽に連絡してください

さてミッションクリーニング&圧送交換が出来る
高性能オイルチェンジャー トルコン太郎に
接続直後のオイルです
オーナーさんと見ていましたがまるで墨汁みたいだねと
このまま習字でも始められそうなほど真っ黒なオイルですね
このLSほど重量がある車体を10万キロも動かしていれば
ここまで劣化しますよね
無交換はいいこと無いのでしっかりと交換していきましょう
一気に全容量を交換していきます






まだまだ黒いですね
ミッション内部に残っている汚れをしっかり
クリーニングしていきましょう
ただオイル交換するのではなく
このクリーニングがトルコン太郎の特長です

30分クリーニングしましたが
まだまだフィルターは見えません
もう一度全容量を交換しましょう




フィルターが見えるまでになりました
ここまでの透明感が出ればいいと思いますよ

交換前に抜き取っておいたオイルと比べて
ここまでの透明感になりました
この後 写真は撮り忘れましたが
スキャンツール SSS-01にて温度を見ながら
油面を調整です・・・が
ここに来て予想外の展開に
油面の調整には一度ミッションの油温を常温にまで
下げるしかありません
しかし このLS460 油温が下がらない
下がるまでかなりの時間を費やしてしまいました
無事調整は出来ましたが油温を下げるのは今後の課題です
長々とお待たせしてしまって申し訳ありません
このたびはありがとうございました